クマ太郎

家電

【DIY:壁かけ時計とり付け】下地センサーの使い方

うちの次男坊の部屋に壁掛け時計をつけました。 面倒くさがりな自分にしては丁寧な仕上がり。   今回、時計を付ける場所 この壁の空いてるスペースの中心位に時計を掛けたいと思ったけど、 石膏ボードだけの所にネジを打っちゃうとポロッって取れてしま...
日頃の出来事から

【もしもアフィリエイト経由】Amazon提携で否認されないために

もしもアフィリエイト経由でAmazonと提携しようと申請を出したら、審査に落ちてしまった。 でも、原因が分からない。今そんな感じではないでしょうか?   このブログも、Amazonと提携しようと申請を出したら、見事に落ちました。 そこで、色...
日頃の出来事から

【自営業も導入してる】クラウド型POSレジ

昨年POSレジを自分の所で導入する事になりました。 それにあたり、クラウド型POSレジの基本知識が必要だったけど基本知識ゼロの状態だったので情報収集をしました。 今回、その時の情報を自分が忘れないためのアウトプット学習のつもりで書いた記事に...
レビュー・おすすめ

【コスパの良い除菌/消臭ミスト】ガンガン消費

ジョイフル本田で激安の除菌/消臭ミストを発見。 それが「ファブリックミストボタニカルローズガーネットの香り」。 年明けに初購入し、それから事あるごとに使ってリピート買いしてる商品。 香り、お値段共にgood (・∀・)イイ!! スポンサーリ...
レビュー・おすすめ

【Anker Soundcore P40iレビュー】農業従事者の救世主になるのか?

トラクターの爆音のなか音楽を楽しみたい。そんな願いを叶えるべく新しいガジェットを購入。 それが「Anker」の完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore P40i」。 最新の低価格帯ワイヤレスイヤホンは日本全国の農業従事者116万人の強い味...
レビュー・おすすめ

【購入から3年後のお財布レビュー】エムピウ ミッレフォッリエ

洋服や靴と違い、お財布は自分にとっての1点ものとして購入する事が多いと思います。そう思うと、なかなか購入に踏み切れないもの。 僕も新しい財布を検討する中で「これだ!!」、と言う財布に出会えなず購入に踏み切れないままでいました。 そんな中、や...
レビュー・おすすめ

【普段使いのタブレット比較】「Fire HD 10Plus」と「Headwolf HPad5」のレビュー

Amazonのド定番タブレット「Fire HD 10Plus」と中華のHeadwolfから発売されているタブレット「Headwolf HPad5」。 同じ10インチクラスの2つを3ヵ月ほど普段使いをしてきたので、快適な端末はどちらだったか比...
日頃の出来事から

【自宅でコーヒー入門】コーヒーミル&フレンチプレスでバリスタ気分

クマ太郎 コンビニのコーヒー美味いなぁでも味に飽きたなぁ。 バリスタ ご自宅で淹れれば、好みに合わせて豆や焙煎具合が選べて楽しいですよ クマ太郎 でも、”蒸らし”とか”何回かに分けて注ぐ”とか、淹れ方が難しいんでしょ。 バリスタ いえいえ、...
レビュー・おすすめ

【USB Type-Cで充電できる髭剃り】ラムダッシュ パームインのレビュー

電気シェーバーの充電をしようと充電器を探したが見当たらない。 とりあえず嫁に聞いてみる。 クマ太郎 シェーバーの充電器見なかった? 嫁 しらんけど...新しい髭剃り機買ったら? クマ太郎 まだ使えるのに勿体なくない? 嫁 15年も同じの使っ...
日頃の出来事から

【ガソリン価格で検証】ハイブリッド車はガソリン車よりお得なのか。

ここ数年で、原油価格がかなり高騰していますね。ガソリン価格もあがって、我々庶民のお財布がチクチク攻撃を受けています。 こんな未来を予想していたのか、自動車メーカーは以前からハイブリッドエンジンという強い味方を量産してくれている。 一方、未だ...