日頃の出来事から

家電

【DIY:壁かけ時計とり付け】下地センサーの使い方

うちの次男坊の部屋に壁掛け時計をつけました。 面倒くさがりな自分にしては丁寧な仕上がり。   今回、時計を付ける場所 この壁の空いてるスペースの中心位に時計を掛けたいと思ったけど、 石膏ボードだけの所にネジを打っちゃうとポロッって取れてしま...
日頃の出来事から

【もしもアフィリエイト経由】Amazon提携で否認されないために

もしもアフィリエイト経由でAmazonと提携しようと申請を出したら、審査に落ちてしまった。 でも、原因が分からない。今そんな感じではないでしょうか?   このブログも、Amazonと提携しようと申請を出したら、見事に落ちました。 そこで、色...
日頃の出来事から

【自営業も導入してる】クラウド型POSレジ

昨年POSレジを自分の所で導入する事になりました。 それにあたり、クラウド型POSレジの基本知識が必要だったけど基本知識ゼロの状態だったので情報収集をしました。 今回、その時の情報を自分が忘れないためのアウトプット学習のつもりで書いた記事に...
日頃の出来事から

【自宅でコーヒー入門】コーヒーミル&フレンチプレスでバリスタ気分

クマ太郎 コンビニのコーヒー美味いなぁでも味に飽きたなぁ。 バリスタ ご自宅で淹れれば、好みに合わせて豆や焙煎具合が選べて楽しいですよ クマ太郎 でも、”蒸らし”とか”何回かに分けて注ぐ”とか、淹れ方が難しいんでしょ。 バリスタ いえいえ、...
日頃の出来事から

【ガソリン価格で検証】ハイブリッド車はガソリン車よりお得なのか。

ここ数年で、原油価格がかなり高騰していますね。ガソリン価格もあがって、我々庶民のお財布がチクチク攻撃を受けています。 こんな未来を予想していたのか、自動車メーカーは以前からハイブリッドエンジンという強い味方を量産してくれている。 一方、未だ...
日頃の出来事から

【やめられない原因は我慢】禁煙したい人向け記事

止めたい。 でも止められない。 モンモンとした日々を過ごしているスモーカーの皆さん。 この記事は、そんな悩める方々に是非。 禁煙の前に 1日1箱消費する人で、5年で100万円以上の損失という話。 一般的な紙タバコ(20本入り)の令和5年現在...